
実施日 2012/3/22
横浜型地域貢献企業認定委員会より
地域貢献企業として認定
1968年 | 大田区萩中2丁目に部品加工会社「中野部品工業」設立 |
---|---|
1974年 | 資本金100万円で「有限会社 中野製作所」設立 |
1975年 | 試作部品加工・組立治具製作に着手 |
1976年 | 工場用地取得のため、大田区本羽田1丁目に移転 |
1980年 | 組立工場(第二工場)を大田区本羽田2丁目に開設 |
1981年 | 本社用地取得のため、工場隣接地に本社移転 産業用機械設備の製作据付業務に着手 |
1982年 | 設計業務における人材育成開始 |
1985年 | 資本金を300万円に増資 産業用機械設備の設計から製作・据付まで一貫着手 |
1998年 | 2次元CAD導入 |
2000年 | 大田区本羽田2丁目に部品工場と組立工場を統合 |
2003年 | 資本金を1,000万円に増資 |
2004年 | 横浜市神奈川区に横浜工場取得のため、工場移転 |
2005年 | 一般建設業(第-870号)認可 |
2009年 | ものづくり中小企業製品開発支援補助金を受ける 試作開発支援事業に参加 |
会社名 | 有限会社中野製作所 |
---|---|
創立 | 昭和43年3月10日 |
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区菅田町668-5 TEL (045)471-1915 FAX (045)471-1917 |
資本金 | 1,000万円 |
代表取締役 | 中野義明 |
従業員 | 13名 |